重要無形民俗文化財「京都の六斎念仏」千本六斎会H16年の活動ページ (H16−4)
♦ホーム
♦お知らせ
♦演目紹介
♦行事・活動
♦関連資料
♦リンク
♦お問合わせ
♥令和 元
♥平成30
♥平成29
♥平成28
♥平成27
♥平成26
♥平成25
♥平成24
♥平成23
♥平成22
♥平成21
♥平成20
♥平成19
♥平成18
♥平成17
♥平成16
行事・活動ページ 平成16年の主な活動
♥
平成16年までの勧善廻り (8月11日〜14日)
平成16年の一般公開 (平成16年8月15日)
平成16年11月20日 第54回 全国民俗芸能大会に出演
平成16年11月14日 空也堂にて六斎念仏奉納
空也堂にて六斎念仏奉納 (平成16年11月14日)
千本六斎会では、平成16年11月14日午後、京都市中京区蛸薬師堀川東入ル紫雲山極楽院光勝寺(通称・空也堂)空也上人忌行事に参加し、六斎念仏を奉納いたしました。
ページTOPへ
空也堂について
空也堂は、天慶元年(938年)に空也上人が開かれたと伝えられる「紫雲山極楽院光勝寺」(京都市中京区蛸薬師通リ油小路西入ル・堀川高校の東側)の通称です。 同寺は、当初 三条通リ櫛笥(三条大宮西)にありましたが応仁の乱で焼け落ち、江戸・寛永時代に現在地に移ったたといわれています。 六斎念仏と空也堂との関係は、空也踊躍念仏踊りが六斎念仏踊りの起源という伝承のほか、江戸後期から明治・大正時代に 空也堂が六斎講中に六斎念仏鑑札や菊御紋入りの金銀太鼓などを付与したという経緯があり、毎年11月の空也忌には芸能六斎念仏系の保存会が六斎念仏を奉納しております。 なお。ここ数年は、千本六斎会が左記要領で奉納をさせていただいております。
R02/03/16 R01 ページへのリンク設定追加